1-1.起動するには



Java言語で作られているので、起動方法がやや特殊です。

まずはJava実行環境(http://java.com/ja/)を入れます。
その上で……

Windowsの場合:

プログラムファイルである「FDBApp.jar」をダブルクリック


Macの場合:

「FDBApp.jar」をダブルクリックすれば起動するのではないか


他のOSの場合:

「FDBApp.jar」をダブルクリックで動くかも。
もしくは右クリックでJavaの起動メニューがあるかも。

それで駄目ならコマンドラインから起動する。

コマンドラインから「FDBApp.jar」のあるフォルダに移動
下の様に入力してEnterを押す
 java -jar FDBApp.jar


これは仕方ないといいますか、Javaの決まり事といいますか……
こういうものだと理解してください。
この手のJavaプログラムは全部そうだからね。
この方法で他のも動かせるから、覚えといていいんじゃないの。
そう! これは運命!!
この出会いこそが汝をJavaの深淵にみちび……あいたっ!
……この頃、手が痛いわ。
まあ、大半の人はWindowsだから、ダブルクリックで起動できるでしょ。
この頃は他のOSでもダブルクリックで開くようになってきたみたい。
いろんなOS上で動くのがJavaの利点なんですね。
そう! これは革命!!
OSの呪縛から解き放たれたプログラ……あいたたたっ!
環境によっては手間がかかることもあるみたいだけどね。
そこら辺はOSによって違うみたいだね。
Macの場合はJava実行環境はAppleが自分で用意しているようです。
自動更新らしく、上で書いたインストールは不要みたいです。
にしても「ではないか」とか「かも」とか不確実な話ばっかり。
作者のところに環境が無いから確かめようが無いんだね。
作者は、各OSのJava環境までは知識がないそうです。
基本的なことは、その環境の持ち主の責任ではある……のかな?
痛い……はしゃぎすぎた。
でも、動作の報告は大募集・大歓迎・ウェルカム・万歳じゃなかったの?
作者は怠け者で自分勝手だからね。
情報だけは欲しいんでしょ。
あ、作者から。
「そんなことないよ。できるだけ対応するから遠慮なくメールしてください」
だそうです。


戻る