サンプル画像![]() テキストファイルを選択すれば文字コードを自動判定して読み込み |
-----コメント-----
必要になり、調べてやってみた。
文字コードの判定には juniversalchardet を利用。
コード指定の出入力はこんな感じ。
BufferedReader reader=new BufferedReader(new InputStreamReader(new FileInputStream(file),code));
PrintWriter writer=new PrintWriter(new OutputStreamWriter(new FileOutputStream(file),code));
codeに JISAutoDetect と指定すれば自動認識らしい。
認識が不十分という指摘を読んだがどうなのだろう、面倒で追求していない。
JavaはいろんなOSで動くので、外部のテキストを扱う場合は考慮せねばいけない。
今まで無頓着であった。